インフォメーション
2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
■の日は定休日です。
平成19年5月18日付(号外 第102号)
目次
〔告 示〕
○平成十九年度学校図書館司書教諭講習実施要項(文部科学八六) ……… 2
○特定特殊自動車の型式の届出があった件(経済産業・国土交通・環境一三〜二四) ……… 8
○海岸保全施設に関する直轄工事を国土交通大臣が施行する件(国土交通五九一) ……… 10
○建築物の構造方法が安全性を有することを確かめるための構造計算の方法を定める件(同五九二) ……… 10
○建築基準法施行令第三十六条の二第五号の国土交通大臣が指定する建築物を定める件(同五九三) ……… 11
○保有水平耐力計算及び許容応力度等計算の方法を定める件(同五九四) ……… 12
○特定建築物の地震に対する安全上必要な構造計算の基準を定める件の一部を改正する件(同五九五) ……… 16
○Ds及びFesを算出する方法を定める件の一部を改正する件(同五九六) ……… 18
○Zの数値、Rt及びAiを算出する方法並びに地盤が著しく軟弱な区域として特定行政庁が指定する基準を定める件の一部を改正する件(同五九七) ……… 24
○Td、Bdi、安全限界変位、Ts、Bsi、Fh及びGsを計算する方法並びに屋根ふき材等及び外壁等の構造耐力上の安全を確かめるための構造計算の基準を定める件の一部を改正する件(同五九八) ……… 24
○構造耐力上主要な部分である床版又は屋根版に軽量気泡コンクリートパネルを用いる場合における当該床版又は屋根版の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件(同五九九) ……… 27
○昭和五十八年建設省告示第千三百二十号の一部を改正する件(同六〇〇) ……… 27
○免震建築物の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六〇一) ……… 31
○壁式ラーメン鉄筋コンクリート造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六〇二) ……… 31
○壁式鉄筋コンクリート造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇三) ……… 31
○枠組壁工法又は木質プレハブ工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇四) ……… 32
○薄板軽量形鋼造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六〇五) ……… 35
○構造耐力上主要な部分である床版又は屋根版にデッキプレート版を用いる場合における当該床版又は屋根版の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇六) ……… 35
○アルミニウム合金造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇七) ……… 35
○丸太組構法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇八) ……… 36
○構造耐力上主要な部分にシステムトラスを用いる場合における当該構造耐力上主要な部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六〇九) ……… 36
○コンクリート充填鋼管造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六一〇) ……… 37
○特定畜舎等建築物の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六一一) ……… 37
○膜構造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六一二) ……… 37
○テント倉庫建築物の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する件(同六一三) ……… 38
○鉄筋コンクリート組積造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六一四) ……… 38
○昭和五十六年建設省告示第千百号の一部を改正する件(同六一五) ……… 39
○建築基準法施行令第十三条の二第三号ロ及び第四号ロの国土交通大臣の指定する基準を定める件を廃止する件(同六一六) ……… 41
○昭和六十二年建設省告示第千八百九十九号の一部を改正する件(同六一七) ……… 41
○遊戯施設の構造耐力上安全な構造方法及び構造計算、遊戯施設強度検証法の対象となる遊戯施設、遊戯施設強度検証法並びに遊戯施設の周囲の人の安全を確保することができる構造方法を定める件の一部を改正する件(同六一八) ……… 41
○建築物の基礎、主要構造部等に使用する建築材料並びにこれらの建築材料が適合すべき日本工業規格又は日本農林規格及び品質に関する技術的基準を定める件の一部を改正する件(同六一九) ……… 41
○煙突、鉄筋コンクリート造の柱等、広告塔又は高架水槽等及び擁壁並びに乗用エレベーター又はエスカレーターの構造耐力上の安全性を確かめるための構造計算の基準を定める件の一部を改正する件(同六二〇) ……… 43
○建築物の使用上の支障が起こらないことを確かめる必要がある場合及びその確認方法を定める件の一部を改正する件(同六二一) ……… 43
○超高層建築物の構造耐力上の安全性を確かめるための構造計算の基準を定める件の一部を改正する件(同六二二) ……… 43
○鋼材等及び溶接部の許容応力度並びに材料強度の基準強度を定める件(平成十二年建設省告示第二千四百六十四号)の一部を改正する件(同六二三) ……… 44
○土砂災害特別警戒区域内における居室を有する建築物の外壁等の構造方法並びに当該構造方法を用いる外壁等と同等以上の耐力を有する門又は塀の構造方法を定める件の一部を改正する件(同六二四) ……… 45
○特殊な許容応力度及び特殊な材料強度を定める件の一部を改正する件(同六二五) ……… 45
○構造耐力上主要な部分である壁及び床版に、枠組壁工法により設けられるものを用いる場合における技術的基準に適合する当該壁及び床版の構造方法を定める件の一部を改正する件(同六二六) ……… 47
○建築物の倒壊及び崩落並びに屋根ふき材、外装材及び屋外に面する帳壁の脱落のおそれがない建築物の構造方法に関する基準並びに建築物の基礎の補強に関する基準を定める件(平成十七年国土交通省告示第五百六十六号)の一部を改正する件(同六二七) ……… 49
○エネルギーの釣合いに基づく耐震計算等の構造計算を定める件(平成十七年国土交通省告示第六百三十一号)の一部を改正する件(同六二八) ……… 49
○砂防法第二条の土地を指定する件(同六二九〜六三六) ……… 49
〔公 告〕
諸事項
裁判所
破産、免責、再生関係 ……… 56
特殊法人等
型式適合認定関係 ……… 108
地方公共団体
行旅死亡人関係 ……… 109
会社その他 ……… 109
会社決算公告 ……… 112